クーラウとベートーヴェン
25日 11月 2024
ソナチネでおなじみのクーラウは7歳のときに凍った道で滑って、右目を永久に失明したそうです。真面目な性格で、ベートーヴェンを尊敬していました。実は二人は会ったことがあり、なんと、出会いは、シャンパン飲み放題のパーティ。さんざん飲んだあと、意気投合して、ベートーヴェンの家でまたお酒を飲んで、楽しい夜を過ごし、親友になりました。もちろん、作曲しあって、仲良くなったのです。 ベートーヴェンに才能を認められただけあって、ソナチネはとても素晴らしい曲ばかり。 これからピアノを習う方にも、ぜひ、弾いていただきたいです。
貴婦人のサロン
25日 11月 2024
「ブルグミュラー25の練習曲」はバイエルとともに有名なピアノ教則本です。 ブルグミュラーというのは、人の名前です。本名はヨハン・フリードリヒ・フランツ・ブルクミュラー(1806-1874)です。ショパンやシューマンが生まれる4年前、1806年、ドイツで生まれました。...

クインディチェジマ
22日 11月 2024
とあるピアノの楽譜の一部。①から③の写真の赤丸の記号、どうやって弾くかわかりますか?①と②はわかるけれど、③がわからない・・という方が多いのではないでしょうか。...
ピアノ価格改定リスト
20日 11月 2024
ここ数年、グランドピアノの値上げが止まりません。たとえば、ヤマハのグランドピアノC1Xの価格でいえば、この1年で約22万円高騰しました。 2023年3月1日の改定(税込) 改定前 2,035,000 → 改訂後 2,145,000 2024年10月1日の改定(税込) 改定前 2,145,000 → 改訂後 2,255,000...

京都市中京区のピアノ教室
19日 11月 2024
ある週刊誌を読んでいたら、「じゃがいもで認知症予防」という特集がありました。特に、じゃがいもと卵の組み合わせがよく、ポテトサラダなどにして食べるのがよいとか。 ベートーヴェンはじゃがいもが好きだったといいます。日差しの少ないドイツでは、じゃがいもがよく食べられ、カリウムやビタミンB1を多く含むじゃがいもは、脚気の予防になるそうです。...
小論文対策
10日 11月 2024
生徒様2名が大学に合格されました。おめでとうございます。大学の総合型選抜入試を受験されました。小論文と面接だったのですが、このたび合格通知が届いたとのこと、本当にうれしいです。 合格する人というのは、共通していると思います。早めに準備を始める人、授業で言われたことをすぐに自分のものにしようと努力する人です。...

京都のピアノ教室ゆうこサロン
05日 11月 2024
11/4はスタインウェイのフルコンサートグランドピアノで演奏しました。以前はロビー・コンサートだったのですが、今は舞台で演奏しています。このコンサートでお客様に楽しんでいただくことが一番のやりがいです。...
認知症予防
31日 10月 2024
懐かしい曲を聴くと幸せな気持ちになるのはノスタルジーの効果だそうです。追憶や懐古、すなわち「ノスタルジー」は、ヒトの健全な精神活動のひとつであり、心の安らぎの源となります。...

クラシック音楽の好みは?
13日 10月 2024
毎年、世界中のコンサート情報から集計された「クラシック音楽ランキング」が発表されて、私はそれをとても楽しみにしています。昨年、世界で最も演奏された曲はラフマニノフの「交響的舞曲」でした。不思議に思われるかもしれませんが、昨年はラフマニノフ・イヤーだったからです。...
クラビノーバCLP800
02日 10月 2024
今回は、電子ピアノの購入を検討している方に向けて、楽器店と家電量販店、どちらで購入したほうがよいのか、ご参考になればと思い、思いついたまま、書いてみました。そう。電子ピアノは家電量販店でも買えるんですよ!(案外、知らない人が多いので、書きました。) 家電量販店で電子ピアノを買うメリットをいくつかご紹介します。 1....

さらに表示する