今回は、電子ピアノの購入を検討している方に向けて、楽器店と家電量販店、どちらで購入したほうがよいのか、ご参考になればと思い、思いついたまま、書いてみました。そう。電子ピアノは家電量販店でも買えるんですよ!(案外、知らない人が多いので、書きました。)
家電量販店で電子ピアノを買うメリットをいくつかご紹介します。
1. お店のポイントが受けられる(使える)
大手家電量販店にはポイントカードがあります。電子ピアノにも適用され、それまでためていたポイントを使ったり、ポイントを貯めたりすることができます。
2. 配送・設置料が無料のことが多い
どこで購入するにしても、「配送・設置料」は確認することをおすすめします。マンションのエレベーターの有無によっても異なることがあります。お部屋に入れてから組み立てることが多い電子ピアノは、送料のほかに設置料(組み立て手数料)がかかることがありますので、それが無料だとお得になります。
3. 型落ち品はお得
電子ピアノは、パソコンと同じで、新しい機種がどんどん出ます。ですので、新機種がでるたび、型落ち品が出ます。生産完了品となるため「在庫品限り」ですが、気に入ったカラーがあれば、かなり値下げされます。直前まで新機種だったものがお買い得品に変わるのが電子ピアノなのです。
4. 付属品を同時に購入できる
たとえば、リモートレッスンのとき、アコースティックピアノだと、音を外に出した状態でレッスンしますが、電子ピアノの場合、オーディオインターフェースと接続すれば、音漏れなしでオンラインレッスンできます。そのときに必要な機材やケーブルを家電量販店なら同時に購入することができます。
5. 故障した場合の保証
故障した場合の保証は、ほかの家電、たとえば電子レンジやテレビなどと同じです。メーカーにシリアルナンバーを伝えると製造年や工場がわかるので、部品があれば直していただけます。家電量販店の場合、それにプラス、家電量販店のサポートが付きます。初期不良の交換なども対応してくれます。
以上が家電量販店のメリットです。「楽器店のほうが店員さんが詳しい。」という方もおられますが、電子ピアノについては、「どこまでオーディオに詳しいか」だと思います。お店に行くと、「この電子ピアノはスピーカーが違うんですよ!」と勧める店員さんが多いと思いますが、そもそも、電子ピアノはヘッドフォンで聴くことの方が多いので、スピーカーよりも、ピアノの音色や録音の音質などが重要になるかと思います。
実際に使ってみると、たとえば録音媒体をCDにしたいとき、WAVEなのかMP3なのか、とか、どのケーブルを差し込むとパソコンに録音ファイルを持ってこられるのか、といったことを説明してくださる店員さんのほうが有り難いと感じるようになると思います。電子ピアノならではの楽しさが多いので、ぜひ、いろいろチャレンジしてくださいね。